ニュース

そう言えば…

泊まり込んでいたので更新してませんでしたがこれ。結果が出たから言うわけでは無いですが…嘘を嘘と見抜けないと難しい、という言葉を思い出した。

そうは言ってもなぁ

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100907/244542/?ml いつも興味深い田原総一朗氏の記事です。とりあえず、読んでいただくのが一番だと思いますが、一応、私の理解で三行でまとめると*1、次のようになるかと思います。 民主党代表戦は現状、菅氏…

2番底

いやぁ、そろそろ本格的にやばいですね、2番底。円の高止まりは続き、日経平均は9000円を割り、今日も下げ止まるところを知らず。 田原総一朗氏のこちらの記事とか参考になりますね。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100824/242719/まあ、こう…

今週の猪瀬直樹の「眼からウロコ」の釣り針がデカ過ぎる件

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100424/223139/ 普段割と楽しく読ませていただいている本コラムですが…今週の記事は釣りとしか思えないくらい酷いです。まあ、一度読まれることをお勧め致します。 本記事では、最近の20代、30代が本を読まなく…

牛丼の値下げ合戦に関するスレで笑った一言

もうやめて!吉野屋の肉はゼロよ!

かなり久しぶりに

凄く「参考になった」が多い記事 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100325/181346/?P=1 Tech On!の記事のため登録しないと全文が読めませんが、非常に興味深い記事でしたので、1ページ目で興味を惹かれたら読んでみられることをオススメいたし…

他人事ではない

以前これを読んだ際に、日記に書こうかなぁ、と思いつつスルーしたところ、また、スラッシュドットに関係有りそうな話題(というか、スラッシュドットのレスに先の記事が紹介されていましたし)が上がっていたので取り上げてみることに。みんな中々の食いつき…

久しぶりに気になるニュース

ここのところ、ニュース関連の話題を取り上げていませんでした。まあ、ニュースに関心がないわけでもないのですが、あまりの景気の悪さとかで、私自身の考えを書き始めるとお先真っ暗、国外逃亡推奨みたいな内容にしかならないので、自重しておりました。し…

豚インフル

まあ、今更ですが、読み返した時に全く触れていないのもおかしいので。 週末、週明けから関西、特に兵庫、大阪を中心に広がっていますね。しかし、一方で明らかになる感染者数の伸びや地域の拡大が思った程でもないなぁ、とも感じています。少々不謹慎な物言…

久しぶりに

ちょっと忙しかったりするのですが…色々と思うところがあったニュースがあったので。 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/y/151/ まあ、納得というか、有る程度賛同できる面は無くもないのですが、大部分は記事に対するコメントでも、ものっそ叩かれてい…

最近あまり書いてませんが

気になるニュース関連の話題をあまり書いておりませんね。私自身、現在進行形で忙しいため、あまりものを書くために時間を割き辛いことや、最近の景気動向のあまりにも見通しの暗さからわざわざ書く気がしないこと(私自身が大分マイナス思考なので)などが原…

続・最近気になるもの

先日は、まずは、と言いながら1つのネタで終わってました。別のネタも考えていたのですが、徹夜の合間に書くには分量が多くなりすぎて、修正も加筆もせずに放置してしまった次第です。とまあ、私の方は相変わらずなかなかのダメっぷりを発揮しておりますが、…

最近気になるもの

個人的な事情として、ネット環境がない期間が長かったこともあり、大分久しぶりになりますニュース関連の話題。それなりに気になるものも多く。 土俵際のテレビ業界、ニュースを守れ まずはこちら。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081126/1153…

気になったのが

結構、気になるニュースがあったのですが…疲れ切ってますので軽く…済ませたいなぁ。 補助金の不正経理、地方改革は大丈夫か http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/y/131/index.htmlこちらの記事。本文のコメントでも有りましたが…なんか中身が無い、まず道…

明日は学会発表です。というわけで、あまり余裕がなかったり。ただ、ニュース関連で気になるモノも多かったので、とりあえず紹介だけでも。 ノーベル賞と研究の環境 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20081009/1008670/先日、書いた内容に関連するよ…

ノーベル化学賞に下村氏

まあ、物理学も取り上げた以上…まあ、書いておくか…なんて後ろ向きな書き方は失礼ですね*1。受賞、おめでとうございます。しかし、何ですね。記事を読んでいると、二言目には「これで、理系に対する希望が生まれて、理系離れが防げることを期待」とか。うん…

ノーベル物理学賞に日本人3人

職場でも少々話題になっていました。受賞者の情報は飲み会前には確認できなかったのですが、帰ってきてから携帯のニュースで知った次第です。内容に関しては、門外漢であり分かりませんが、ようやく順番が回ってきた、ということなのでしょうかね。ともあれ…

気になったニュース

要処理3兆ドル 今は「まだ2合目」 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081002/172483/非常に興味深かったです。先日から言っていた金融安定化法案に関する見解なども含まれていて、参考になりました。修正によって実効性が危ぶまれるというお…

金融安定化法案

そういや、再度の審議で割とあっさり通りましたね。まあ、流石に通らないと色々不味いのでそれはそれで僥倖ですが…。しかし、日本でだと、やっぱり考えづらいですよねぇ。いえ、日本でも造反者が出たりしますし、所謂安定多数のためにはギリギリ過半数では厳…

総選挙が延期されるわけ

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081003AT3S0201R02102008.html今朝の日経新聞の朝刊で拝見した上の記事。当然紙面上ではもう少し詳しい内容が書かれていましたが、大筋は上の通りです。つまり、今解散すると負けるという自民党内の世論調査結果みたい…

金融安定化法案

面白いことになってますね。昨日は自分のことで精一杯で、全然認識していなかったのですが。米国の下院にて金融安定化法案が否決された件です。http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M3002W%2030092008&g=G1&d=20080930世界の経済、ひいては日…

あいかわらず辞任関連

引き続き辞任関連の記事が多いですね。正直、諸説入り乱れており、やや食傷気味になってきております。しかし、そんな中でも、中々、感心させられる記事というものはあるわけで。http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080904/169643/少々毒のあ…

忙中閑あり…

というわけで、忙しいときほどニュースが読みたくなるたをるです。…あうあうあう、現実逃避したいぜ…。 辞任関連 やはり今日になって本日の必読の方でも首相辞任関連の記事が多く挙がってきていました。色々な視点がありましたが個人的に、一番まともという…

福田首相辞任ですか

EZニュースフラッシュで知りましたが。最初に浮かんだのは、なんでまた、この時期にという思いですね。自分のやりたいように増税推進内閣を組んでおいて、結局、諦めるわけですか…。これで、在職日数も1年に満たず、安倍晋三前首相(もう元か?)より短くて終…

工学部離れ

理系離れの中でも特に工学部離れ、なかでも、自分の元いた電気電子離れという話で中々興味深かったですね。http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080811/167777/http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080812/167877/色々、思うとこ…

セブン&アイ、ディスカウントに参入

日経新聞の一面から。昨日の今日なので一応取り上げておこうかと。紙面より内容がかなり簡素ですがサイトはこちら。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080820AT1D1909N19082008.htmlセブン&アイが食品・日用品の安売り市場に参入というお話ですね。コン…

建設業から農業へ

次はこちら。http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080811/167671/建設会社の農業参入のお話ですね。利益が行き渡る範囲が広い=票集めに繋がるというだけの理由で、公共事業と称して、技術的な向上さえ大して見られない*1土木建設関連にばかり…

日雇い派遣に関するお話

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/145/本記事に関しては、日雇い及び派遣業に関する制度の経緯について触れられている点が興味深かったです。「搾取される心配のない職種、例えば、通訳やシステム開発など、高い技術を持った人については派遣を認め…

知らないモノを理解する難しさ

ニュースというカテゴリでくくるのもどうかと思ってはいるのですが、きっかけはある記事なので、まずはそちらの紹介から。http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080806/167325/こちらの記事を読んでいると、色々な思いが浮かんでくるのですが、…

ニュースかどうか微妙だが

マイクロソフトがカタカナ用語の長音表記ルールを変更へ なかなか、面白い話題が/.に挙がっていたのでちょっとリンクを。http://slashdot.jp/article.pl?sid=08/07/25/1027225まず、仕事上通信系の研究者という肩書きを頂いており、コンピュータ系技術者側に…