ガンダムブレイカー3(PS4):おしい?

予約していましたガンダムブレイカー3を引き取ってきました。少しプレーしましたので感想など。
本作、ガンダムゲーであり、ガンプラをモチーフとしてパーツを組み替えたオリジナル機体を使って戦えることが売りのシリーズですね。戦闘は3Dアクション風で、戦闘中に敵の機体を破壊することでパーツをドロップして、そのパーツを使ってユニットを強化したり、単純に組み込んだりする、というゲームです。システム含めて原作風の技、必殺技みたいな部分を上手く再現していると思います。
旧作ファンからの評判は概ね良いのかな?単純に機体やパーツが増えたり、本体を構成するパーツとは別に追加パーツをいくつか付けられるようになっていたり、パーツのハクスラ要素が増えていたり。まあ、私自身は過去作未経験なのでその辺の違いはよく分かりません。そして、まあ、その辺を意識しないで、旧作未経験者としての観点からの感想を少し。
システム面は全体的にはこなれた感じで、出来は良いと思います。所有パーツの総数が増えてくると管理が面倒になってきますが、モンハンみたいに大量の素材や道具をため込んでおかないと困る、という感じではないため、レアなスキルが付いているパーツ以外はどんどん売っていっても基本困らないですので。唯一面倒なのは、パーツ備え付けのアビリティの表記が名前だけで、その効果がゲーム内の表記で一切分からないこと。これらは、同系統の効果が重複しないなどということもあって、分かりづらくちょっと面倒くさくなっていますね。雑誌やネット上の情報を参照するのが良かろうかと。
あとは、パーツに関しては、基本的に原作のMSの強弱には依らず、基本パラメータはレベル依存となっています。なので、ザクだろうが、ガンダムだろうが、ストフリだろうが、同じレベルのパーツは同じ性能。これにより、好きなガンブラで戦えるという要素を上手く実現している感じです。まあ、そうは言っても、パーツ毎に付属されている固有の武装やシステム、あらかじめくっついているアビリティなどの違いは有るのですけれど。
ゲームの内容の方ですが…ストーリーはクリアしていないので置いておくとして…バランスは正直微妙かと。悪いとまでは言いませんが、全体的に時間がかかりますね。時間がかかる理由は、1つのマップでの戦闘回数が多い、敵が全体的に堅く倒すのに時間がかかる、戦闘にかかる時間に比較して金銭面の収入が少ない、といったところ。一応、機体を十分に成長させていけば、クリア時間はどんどん短くなる…とは言いましても、その十分に成長させるためにかかる時間もバカになりませんし…。そして、その強化には、素材の問題もありますが、何よりお金が不足する。一応、それを解消する手段の一つとして、ネットワークを介したマルチプレイとアリーナでの資金稼ぎが有るので、上手く活用していきたいところ。
一方でゲームの内容は、ひたすら敵を倒していくだけのため、ある程度すると作業感が強くなってしまうと言う問題が…。また、育てているパーツ以外のパーツに乗り換えるのも少々手間でく、前述の通り基本的なルールとしてパーツによる性能差はない(アビリティ面や追加武装などを除けば)。結果として、固定化された1つのユニットをどんどん成長させていく感じになりがちなのも少し残念かも。いえ、好きなガンプラでプレーしたいという欲求を満たすべく、よく考えられてはいると思うのですが…。
戦闘に関しては…全体的に大味ですかねぇ。無双シリーズで敵の攻撃力は適正、敵の体力は多すぎ、くらい状態でプレーしている感じ。また、難易度選択もありますが…腕に併せた難易度選択ではなくて、進行してレベルが上がったら難易度上げてプレーしてレアドロップ狙う、という感じですね。難易度によって、出てくる敵の絶対的な性能差があるので無理に難易度を上げる意味はありません。まあ、高難易度でプレーすれば、ドロップが良くなりレベルの高いパーツは手にはいるのですが…一方で難易度上がってもお金の面で優遇される要素がほとんど無いので…。
という感じで…なんか否定的な感じに見えますが、全体的には出来は良いのです。コンセプトとしてガンダム好きなら楽しめると思います。ただ、根気と時間が無いと辛いかも。とりあえず、久しぶりにGジェネやりたくなった…。
ちなみに、プレー中の機体はザク2固定(足はJ型)。武器はザクマシンガンとヒートホークで、オプションは爆発物を各種満載。案外楽しいです。