ガンスリンガーストラトス(AC):このところよく撃ってます

現在、ランクC2でうろうろしています、たをるです。あいかわらず、やや負け越し程度の戦績ですね。ともかく、御一緒頂いております皆様、お世話になっております。負けた時はごめんなさい。勝った時もごめんなさい。


とりあえず、久しぶりの話題なので、現状の私のキャラクターの使い方などをまとめておくのです。なお、詳細な体力とか武器とかはwikiとか見ましょう。バージョンアップでも変わりますし、ここは何の参考にもならないんだぜ。

風澄 徹

あいかわらず、メインキャラは風澄君です。標準型「レンジャー」は世間でも多く見かけますが、やっぱり使いやすいです。立ち回りのバランスと無難さという意味では何も考えずにこれ、ということも多いです。目下の課題は…遠距離だけではなく中距離に近い領域でのアサルトライフルの使い方と、相手の格闘が当たるかどうかという辺りでの立ち回りですかねぇ。時々、オルガに強襲かけたのを返り討ちにされたりしていますからねぇ…。
高コスト型「レンジャー」も一時期使っていましたが、コスト対体力比が良いとは言えず、ハンドガンの装填数が少なかったりと、個人的には微妙に使い辛かったりするんですよねぇ。現在は装備から外しています。
低コスト型「レンジャー」は標準型に次いで一番頻繁に使うWPです。コスト調整的な意味合いが強いですが、マシンガンのレベルが上がったこともあり、結構使いやすかったりします。タンデムから、サブグレネード撒けるのも範囲攻撃の無いレンジャーにとっては貴重ですし。仲間が後衛中心のメンバーの場合、2落ち前提のおとり的な立ち回りをすることも。体力が少ないので3落ちすると、ごめんなさい、という感じですが。
標準型「マークスマン」も現在は外しています。こちらは、サイドのアサルトライフルが上手く使えなかったのが問題ですかねぇ。スナイパーライフルがあって、それを使いたくなる面もあるのですが、それだと劣化スナイパーでしかないですし、本来はアサルトライフルがメインなんですよね。ただ、サイドだと若干クイックドローやターゲット切り替えながらのエイムがやりづらいと感じるんです…。まあ、慣れなんだとは思いますが。その上で、中距離から、ハンドガンの間合いまでの、マシンガンの間合いをアサルトライフルで補うのが上手くできていないので、ちと厳しい…。というか、全体的に遠距離での攻防が下手なんでしょうね。近距離が上手いかと言われるとそんなこともないのですが。
で、現在入れているのが強化型「アサルト」。アサルトシリーズは殆ど使ってなかったのですが、パーティー編成によって前衛を担うことになるケースが案外とあって、その場合に標準型「レンジャー」では辛いので入れています。遠距離は、標準型または低コスト型でアサルトライフルなどである程度対処できるし、むしろ、味方全員前衛の状態で、中距離から支援というのは苦になりませんしね。ただ、強化型「アサルト」が使いこなせているかと言われると微妙…。中距離までをマシンピストルで賄う必要があるので、中距離が微妙に辛いですが、強化型はマシンピストル2丁ありますので、ハンドガンの延長で使えてます。強いて言えば、元々3点バーストなので、実質弾数がやや少ないことですかね。レンジャーと違って、それが切れたからマシンガンに切り替え、ということができないのもあって、弾数管理が少しだけ必要になってます。その上で、本命は接近してのライトショットガンなので、ある程度まで近寄ったら、強引に接近して打ち込んだ方がよさげ…。マシンピストルだけで、中距離戦やっていると、弾数の問題もあって勿体ないです。後は、ライトショットガンは範囲がある程度拾い分、レンジャーが苦手とする忍者とかに対処できるのが良いですね。ロケットランチャーは使いこなせてません。弾速があまりに遅くて、着弾のイメージが掴めていないので先に置くのができていないのが大きいかなぁ。現状、超遠距離からスナイパーの足場壊すのが精一杯…。この間は、梅田で終了間際に乱射していたら目の前の木立に当たって自爆して終了てしまいました…正直、本当、超ごめんなさい…。

アーロン・バロウズ

あまり使い慣れていない、2番手のアーロン。いきなり、NESiCA統合したのも微妙だった気がする。もう、ちょっと練習するべきでした。ただ、アーロンの場合、元々高コスト気味のセットしか無いので、早めにウェポンセット買いたくなるんですよねぇ。
標準型「ソルジャー」は現在使ってません。コストの割に器用貧乏で使い辛いと感じたためです。ビームライフルは威力が高く射程も長いのですが、如何せん弾速が遅くて、射程の長さが逆に生きてこない…。対ジョナサンを除けば、着地を先読みで狙うような使い方になり、使用頻度が下がります。
標準型「インターセプター」は、近接用の標準として使ってます。やや高コスト気味ですが…そこそこの体力と、中距離より近い間合いに集中した火力で前に出られる感じがするので、使い分けに良いと感じてます。ダブルがビームガンではなく、プラズマガンなのが結構大きくて、弾速はやや遅いものの、単発でまとまった威力が出せて、さらに着弾時の爆発も存在するので、見た目よりも案外当てやすいのが良い感じ。ただ、ビームロッドガンを当てた後などは、暴れる相手だとプラズマガンより、接近してビームショットガン当てる方が楽でしたが…。ショットガンの方は、実弾より連射力があり、弾数の問題はあるものの、やや離れての削り、近接での一発共に使いやすい印象。弾速の遅さも、近接での使用または広がりによって補える感じですし。
低コスト型「ソルジャー」は入れている人も割と多く見かける、アーロンの中では低コストのパック。コスト調整の意味も含めてうちでも入れてます。あまり使ってませんが。風澄の感覚だと標準型ですけどね〜。タンデムが風澄と同じアサルトライフルなので使いやすいですね。ある程度弾速があるので、遠距離での、特に空中戦での差し合いではこちらの方が遥かに使いやすいと感じます。慣れもあるんでしょうけど。
標準型「コマンダー」は、とりあえずプラズマ波動砲が使いたくて入れているパック…。いや、一応コスト的に1900というのが他のパックと合わせて便利というのもあります。また、近接のインターセプター、遠距離のコマンダーと、低コストで器用なソルジャーと揃えておけば、色々対処もできそうじゃないですか?コマンダーですが…ある程度はプラズマ波動砲をばらまきつつ、主力はビームガトリングガンのイメージです。高レベルのビームライフルを持っているのでこれを生かすべきなんでしょうけど…標準型「ソルジャー」で書いたとおり苦手です…。

片桐 鏡華

少しだけ使っている鏡華です。回復ライフルが使ってみたくて、とか、○ンツとかパ○ツとか、まあ、パン○とか、色々な理由により。まあ、真面目な話をすると、どちらかというと彼女は特殊なキャラで、評価面なんかも体験してみたいと思ったからですね。上手いプレーヤーさんでは、少ない武装数にも関わらず、かなりの火力を叩き出されていたりするだけに気になるのです。
標準型「メディック」は鏡華の雰囲気を掴むのに、それらしいパックという印象を受けました。コストもやや低いですし、エリアシールドにハンドガン、中距離もマシンガンと使いやすい感じですね。ただ、その観点だけで言うと、実は低コスト型「メディック」の方がコスパが良い面もあるんじゃないか?ということで、現在は外してます。また、そのうち入れると思いますが。
低コスト型「メディック」は1400という、低コスト型らしい低コストさですね。標準型と比較して体力も減ってますし。ただ、武装のレベルという意味では、近接寄りに強化されている部分もあり…。突っ込む目的ではこっちの方が良い面も…有るような無いような…。中距離以上の射程が無いので、回復主体で動くか、狙われること前提にエリアシールドで守りつつ近接で粘るか…。早い話がイマイチ使いこなせていませんね。
近距離型「メディック」は標準型と同じコストですが、結構毛色が違うパックですね。回復ライフルではなく回復銃になっており、回復が、近距離仕様になっている感じです。一方で足止め目的で言うと単発で差し込んでいくハープーンガンは強力なので、中距離からこれを狙っていくのが良い感じですかね。…筆者はまだ使いこなせていませんが。
攻守両用型「メディック」は、回復ライフルのレベルが下がった分、より攻撃的になった印象ですね。マシンガンのレベルが上がっているので、これはこれで強力ですね。ただ、逆に調子に乗って回復していたら、体力が酷いことになっていてそこそこのコストと併せて味方に迷惑かける結果になったり…。
鏡華の場合、全体的に言えることですが、武装数が少ない一方シールドが有るため、近接を積極的に使う人が多いですよね。その辺をもう少し鍛えるのも課題ですかねぇ。

羅漢堂 旭

現在、GS.netへのNESiCA登録前で、標準型「ヘビーガンナー」だけで遊んでいます羅漢堂です。
素の火力が高くて、狙われなければハンドガトリングガン2丁を当てているだけで1000を超えるアタックポイントとか叩き出せたりするのは凄いですね。もちろん、その分、使いこなしの難しさは実感していますが。そう言う意味で、しっかり慣れておきたいという意味で、登録を見合わせています。まあ、新しいパックも使ってみたいと思い始めてきましたし、そろそろ頃合いかとも思いますが。
ヘビーガンナーは見た目に反して、被弾に弱いです。正確にはダウンはし辛いのですが、ヘビーガンナーの主力となるガトリングが被弾ののけぞりで簡単に止まるためです。なので、正面切っての撃ち合いはやや苦手。発射のラグ自体は早めに置いておく感じで対処できても回避はどうにもならんですので。ヘビーガンナー同士の1対1だと、一方がガトリング当ててダウン取る、ダウン復帰の無敵で復帰した方がガトリング当ててダウン取る、以下繰り返しみたいな、不毛な戦いになることが有るような無いような…。それは、下手なだけだ、と言われるのかも知れませんが…ジャンプ力の無さもあって、ダウン取った後が難しいと感じることが有りますねぇ。プラズマ波動砲は、最近になって少し使い方が分かってきました。


さてさて、しばらくはこの4キャラで行きますかねぇ。ひょっとすると、忍者か師匠かロボかメカか辺りを追加するかも知れませんが。