MetalMax Xeno(PS4):1周目ラスボス討伐

ラスボス倒しました。が、やり残しが多いので引き継ぎはせず。賞金首も残ってますし、図鑑埋めのドロップも心配なので、もうちょっと1周目を続けます。なお、ラスボス戦やり直さないと引き継ぎできないよ?の注意があって、うーん…という。
結局、序盤に死んだヨッキィに続いて、ミサキが2回死にました。1回はダイコンダンジョンでクリティカル2はつ食らって。2回目はラスボスで3台に分かれたらレベル足りなかったのか戦車が大破して死亡。なお、その次のターンで倒せました。セーブ後再会したら傷跡2にちゃんとなってますね!
とりあえず、☆厳選はしないで、ドロップ埋めだけはちゃんとやろうかなと。


一応スタッフロール見たので、ここいらで感想を。
とても、人を選びます。そして楽しめていても不満を覚えないという訳では無い。まあ、散々言われていますが、チープというかシナリオ面での作り込みが甘いというか。ゲーム内のイベントの楽しみは非常に希薄ですよねぇ。まあ、だからこそ、元々そんなもの求めていない層向けだという話なんですけど。マインスイーパーにドラマ性持たせてどうするよ?という感じの。
まあ、キャラグラをSDからしっかりとリアル等身で作っているし、そのグラフィックもちゃんと2Dのキャラデザにそれなりに合わせている点は、個人的には評価しているのですよ。ただ、ある程度リアルな等身の3Dモデル作っちゃうと、それと合わせて動かすMOBもそれなりの品質を求められてしまうし、SDに比べてリアル等身の場合モーション自体もおかしいと目立つのでモデル作りに加えてモーション作りまでやり始めるとお金がかかりすぎたんだろうなー、とか思わんでもないわけです。
でまあ、事情があったんだろうとは推察まではしましょう。しかし、それを理由に設定の方を無理に弄ったんじゃねぇ?というのは正直どうかと思うわけですよ。3Dのモデルとしては出てこないけど、玄室に入ったら2Dの目元に影付いたモブ顔とかが出てきて助けてくれてありがとう。アイアンベースの下層に100人、200人くらいなら収容できるから、みたいな風にしても良かったんじゃ無いかと…。
ぶっちゃけ有機物でさえ無いのが1人、人なのか怪しいのが2人(半機械と半獣)、その他諸々は勘案するとしても7人はすでに滅びてるぜ…。野生動物と一緒にはできないにしても、群れを維持するには最低200位の個体が居ないと多様性が足りないとか聞くのです…。
UI面はそこまで文句を付けるつもりはありません…が、そこから立ち返って久しぶりにMM4とか動かしてみると、良くできてるんですよねぇ…これが。つくづく、みんな貧乏が悪いんや…。
戦闘とか、強化とかのシステム面について。超改造とか色々とまだできてないことが多いので、単純にどうこう言えないのですけど…バランス取りはしっかりできてるように思います。少なくとも1周目とかは。インフレが進んでからがどうかは分かりませんが。まあ、1本道で進め方の自由度を奪った結果、想定される装備、レベルなんかの設計がしやすいのだから、せめてそれくらいはして欲しいよね、と考えると褒めるまでは行かないかもしれませんが。
一方で多少気になるのはシステムの深さですかねぇ。戦車が沢山持てるようになりました。設計図のシステムも悪くないとは思います。でも、戦車の個性が出ているかというと…ん〜…という。改造関連が多少簡素化されている部分もあり。固定武装が死にスペックが多め?固定武装も、シャシーの改造段階によって強化されるものもあるのでしょうけど…設計図が存在する分、1台の改造の幅が狭めになっている(旧作で言う例えば3分岐した後毎に1台ずつ名称が違う戦車として出てくる)。結果、愛着のある1台をずっと改造していく、という方向には多分あんまりならないのかなぁと。そして、固定武装を使わないなら、自由に穴を設定できるシャシーを3台用意したら後は特性の差くらいで、乗り換えようという気もあまりおきず。改造の幅も汎用品はノーマル、改、極の3段階。固有ドロップ系はそもそも改造無し。さらに言えば、固定武装は属性が(多分殆ど)通常なので、シールド割る場合には邪魔になりますしねぇ。結局、穴増やしただけのRウルフIIが1周目最後までスタメンでしたけど…何か?
リメインズのパーツ組み合わせダンジョンは…んー…さすがになぁ、という感じです。加えて言うと、戦車から降りるリメインズ以外に人で戦う要素が少なすぎて…。いやまあ、戦車で戦うゲームですし?戦車の強さに対して生身は弱い、という演出が終われば、後は棲み分ければ良いというのも一つの方針で有り…。とはいえ、人の装備生きるところ、結局無かったなぁ、という。最後か分かりませんが、ダイコンダンジョンでも物理よりとりあえず燃やせで。試しに×付いている冷気のシールド、割ってみましたが苦痛でしかありませんでしたね…。そしてそうして割っても出ない超ダイコン棒。で、これ頑張って出しても装備できるのギャングスターだけなんだぜ?w
キャラに関してはどうでしょう?MM4であったブーストのシステムが個人単位に依存していたので、改良するためにマスターレベルみたいなシステムとしてスゴ腕が導入されたのは個人的に高評価だったりします。MM4では戦闘の経験がブーストポイントの蓄積として残るため、違う職業の別キャラを後から育てるというのが非常に大変で。その代わりにある程度スキルの入れ替えができたり、職業毎に戦闘、運転Lvに本作ほど顕著な差は付かなかったのですけど。本作では、育て方の自由度を高め、キャラ毎に個性を持たせた上で、どのように育てるかは自己責任、と。とはいえ、車高人低な気圧配置である本作では、車が苦手な奴は死ねという感じも有り…。トニを捨て、ディランに走り、最後にミサキに落ち着いた辺り、割とこの辺楽しんでる方かもしれませんけど。まあ、トニは育成失敗、マリアとイティカは成長遅いので後発で育てるには辛い、辺りが理由ですけど。そして、実際後発だったミサキチは操縦レベル足りなくて、主人公と比べると受けるダメージが全然違うんですよねぇ。
まあ、総括すると、悪くは無いし、値段相応には楽しんでるし、まだ、もう少し続けると思います。ただ、万人にお勧めはしませんし、シリーズの信者レベルの方にはむしろ辛いかもしれません、とは断っておきます。Wiz系のRPGが好きで、メタルマックスの自分なりの戦車を作っていくシステムが好きだけど、シナリオにそこまでこだわりが無いなら楽しめるのでは無いかと。