Fallout4(PS4):サバイバルの続き

現在レベル19になりました。20になると、CAP COLLECTORの2段階目が取れて、取引がさらに有利になるほか、居住地の商店を3段階目のものに置き換えることが可能になりますね。まあ、それ以外でもレベル20が節目で入手可能なアイテムやイベントもありますので、やはり一つの節目かなぁと。


現在のSPECIALとPerk構成。
S6、P1、E5、C6、I6、A3、L2
ARMORER1、CAP COLLECTOR1、LONE WANDERER2、LOCAL LEADER2、MEDIC1、GUN NUT2、SCIENCE!2、GUNSLINGER3、SNEAK3
SPECIALについて。You are SPECIALと、Pのボブルヘッドを温存したため、序盤にレベルアップでパラメータを1伸ばしてたりします。正直、SCROUNGERを取得する余裕が無かったのでLを2ではなく、1でスタートすれば良かったと思い始めていますが…。
Sはある程度無いと所持重量が少なすぎるので欲しいところ。PAでまかなえる部分もありますが、やはりSTRONG BACKを視野に入れた6は欲しいかと。それ以下に抑えるなら、いっそ4や3まで切り詰める手もありますが…。
Eは移動経路の短縮などを狙って、AQUABOYが取得できる5まで振りましたが取得する余裕が生まれてません…。とはいえ、サバイバルではちょっとした銃弾が簡単に致命傷になってくるので、Eは多めに振りたいところ。Perk取得目的と言うより単純になるべく死なないように…という意味で。
Cは居住地をまともに拠点として活用することを考えると6は必須かと。ついでに、スピーチチャレンジと売買価格にも影響してきますので、ある程度は欲しいかと。なお、売買するときには少しのカリスマ差も価格に反映されてきますので、スーツや帽子、黒縁またはおしゃれな眼鏡あたりで、4〜5ほど補正して取引するのも基本ですよね。
Aはスニークの成功率への影響を考えるともっと欲しいのですが、まずは、SNEAKのPerk確保のための3。4あると、サプレッサー付き武器の強化にも繋がりますが…サプレッサーを開発できるまでに時間がかかるので、ここも優先度は低めかと。
Perkについて。今まで、大体RIFLEMANを優先していましたが、GUNSLINGERが思いのほかサバイバルでは便利ですね。10mmピストル1丁でここまで大体こなせていますので、重量面を考えるとライフルより良いかなぁと。連射性能の高さもあって、寄られても対処がしやすく、GUN NUTと共に優先して火力を伸ばしているので、中盤以降の強化済みアサルトライフルのような感覚で使えてます。
VATSにあまり頼らないスタイルだからというのもありますが、RIFLEMANを取得しない場合、PERCEPTIONが1から伸ばす必要が無いという点も良いかなと。サバイバルでは、DANGER、CAUTION時の敵マーカー表示も最初からありませんし、ランドマークの認識範囲がとても狭いという難点はありますが…それも、2周目以降で知っている前提だとそこまで問題になりませんし…。
まあ、そう言いながら、一段落したらDEMOLITIOM EXPERTの取得のために伸ばしそうな気がするのですが…。
SNEAKは現状の生命線になってます。PA装備であっても、有ると無いでは見つかりやすさが段違いで、先制攻撃からさっさと頭数を減らしたいときとか、やり過ごしたいときとかの立ち回りが楽になります。後は、3の取得を急いだのは地雷無効化が結構大きい。一応、目視での地雷の確認、橋や路上などでは定期的にVATSでのクリアリング、地雷の認識範囲のギリギリ外からの解除など意識して行ってはいますが、運が悪いとカーソルが当たってても地雷を認識せず、距離が足りないかと前に出たら解除できなくてドカーンという場面は慣れても時折起きますので…。さらに言うと、敵と戦う際の地雷の活用がしやすくなるのも良い感じです。自分に反応しないので、自分より後方に距離を置きながら何段階かの地雷原を敷設することで、敵を引き込みながら順番に数を減らすということが可能に。…まあ、追いつかれて、巻き込まれると死ぬんですけどね…。
現状、STRONG BACKを取得せず、LONE WANDERERを優先しています。いや、まあ、STRONG BACKも取りたいのですが、ほかの優先度が高いので。LONE WANDERERは総重量の増加がSTRONG BACKより大きく、さらに敵の強烈な攻撃を割合で減少してくれるのでコンパニオンを諦めれれば使えるかと。まあ、コンパニオンに関しては、SNEAK中心の場合に勝手に前に出て見つかって乱戦を引き起こしてくれたり、サバイバルの火力補正のためか即効でダウンしていたり、サバイバル補正で所持重量がこちらも極端に少なくなっていたりするので、無視しても良いかなぁと。まあ、〜を取れでの重量無視とか使えばもっと持てるじゃん、と言われるとアレですし、今も使えるのか分かりませんが…。その辺のバグと仕様の境目利用は、使用しない方向で。それを言い始めると、飛び散った人体の破片を入れ物にモノを運べばコンパニオンも要らない、という話になりますし、何よりこの制限を楽しむはずのサバイバルに来てまで楽をする方向で進めてもなぁ…という。
SIENCE!2を取得して、嬉しかったのがPAの衝撃補正ですね。一気に運べる重量が100増えました。LONE WANDERER、STRONG BACKと併せて、250伸ばせばヘビーガン系も活用できる日も。…まあ、逆に言うとこの辺を揃えるまでが楽しいゲームなのかもしれませんが。


拠点に関して。
スターライト・ドライブインを要塞化しつつ、ショッピングモールを作成中。水の生産が工業用2個しか水場に置けないのであまりはかどらないのが難点ですが…。地面用のポンプを増設して無理矢理120位まで生産量を上げるべきか否か迷うところ。
ダイヤモンドシティ近くの拠点としてハングマンズアリーを解放。上の方が空間に余裕があり、縦方向3F分の建築は楽しいが水に不自由するため、居座っているとお金がかかるのが難点。ダイヤモンドシティへの買い出し拠点としては優秀なんだけど…。なお、ダイヤモンドシティの自宅はあくまで貴重品入れという扱いで、ラインが繋がらない以上使い勝手が悪いですね。
この先に活用するべき拠点については少し悩んでますが…南の方だと、イーグレット・ツアー・マリーナか…敵が強いですがマークウォーターですかねぇ。


そう言えば、あまり病気にならなくなってきました。やはり、食生活ですかねぇ。哺乳類系の調理済み肉か、ヌードルカップか、野菜スープか、この辺に絞って食事していると、あまり病気にならないっぽい?肉に関しては、昆虫はダメで、モグラネズミ、犬辺りは大丈夫っぽい。ミュータントハウンドも今のところ大丈夫っぽい。
まあ、スターライト・ドライブインに医者常駐させましたし、ハングマンズアリーは、ダイヤモンドシティが近いのですぐ治せるから気にならない、というのは有るかもしれません。抗生物質もレベルが上がったおかげか、ぽつぽつ拾えていますが、ケチって結局使ってません。自家生産するために、早めにChemist取った方が良いのかと悩んでましたが…もうその時期は過ぎてしまったらしい…。


戦闘に関して。
撃たれると、本当に簡単に死にますね。予想外の方向からタレットに撃たれただけで大慌て。PAの上から数発当たっただけでHPが1割2割減ってることもざらですの。
とはいえ、逆に、1対多にならないように、隠れる、逃げるなどしながら戦うと、案外なんとかなるような。まあ、ゲームだし、なんとかならなかったらクソゲー一直線ですし…。まあ、バランス的に、敵はベリーハードではなくハードと同等の堅さで、アドレナリンの火力補正があるので、撃たれる前に処理するのは楽なんですよね。
基本的にはやられる前にやれなのですが、それでも、多少なりともスティムパックの回復効果を生かして戦ったりもしてみたり。スティムパック自体は、回復速度がやたら遅くなっているのですが、逆に言うと持続的な回復時間が延びているので、あらかじめ打っておくと、戦っている間に徐々に回復していくという感じに。ついでに、打っただけで喉が乾くので、きれいな水もセットで登録しておいて、まとめて取得するとこちらの回復効果も上乗せされる…っぽい?将来的にはMEDICランク4まで取得して、さっさと回復するようにしたいものですが…。


しかし、こうしてサバイバルやってると、ちょっと疲れてきますので、また少し温いデータに戻ってプレーしたいかもです。