LoV Re:3(AC):リタゲファルを使ってみた

前のアップデートでナグルファルのリタゲ選択が上方修正され、一時期少し使われていたので、試しにデッキ組んで使ってみました。

  • 摩利支天、ラタトスク、セルディ、キマ、クピド、増長天、ナグルファル、終角、杖主、リタゲ

海単ではどうしてもいびつになったので混種に。完成度はイマイチですが、まあ、プラ落ちしてからミスリル戻るくらいまでは戦えました。
ラタトスクはナグルファルの防御UP目的。帰宅発動の確実性を少しでも高めたいという考えですね。摩利支天は、帰宅したときに、タワーに戻すことで回復速度を早め、再出撃を目指す目的。この辺と組ませたかったので種族は神との混種に。
タワーを維持するために、ある程度軽く、タワー戦で仕事ができる○□と組ませたいということでクピド、増長天という選択に。降魔はナグルファルの火力を高めつつ、ジョブ補完を目的とした終角。
後は、キマの是非と、クピドの代わりにプラチナがどうか、増長天がやや弱いので他の選択肢、というところですかねぇ。
キマに関してはナグルファルの5マナしか効かないのでプラチナを入れるのでもなければ、要らないという気も。積極的に狙われもしますしねぇ。まあ、でも、海の制圧もなく、マナ加速も無いデッキですので、カット方面はしっかり活用したいという思いもあり。この辺はプラチナではなくクピド(自タワーでクピド超覚醒からのカウンターなら5マナお得)だったり、ニケやウズメでなく、増長天だったりする理由でもあり。


実際使ってみた感じ。ナグルファルの完成までが結構時間かかりますね。
それでも、できるだけタワー戦が終わる前に完成させて、相手タワーに放り込んでマナ溜め阻害、その間に中央取ったり石割ったり、ドーザーしたり、という形に。さらに、終盤になると、近くの自タワーからナグルファル出撃で石守りに活用。基本的に大型同士の殴り合いには興味が無くて、石割ってる小粒にスプレッド撒き続けて、石を割れないようにするのが主目的。帰宅から、即召喚、摩利支天と一緒にタワーにこもり、回復したら再出撃で結構ウザいことができる感じですね。
リタゲの確実性ですが…倒されたのは数戦の間では1回だけでしたかねぇ。ちなみにそのときの相手はアーツ打ったラグナ。まあ、それでも1度は無事帰宅してからの2回目でしたが。


立ち回りについて、基本はクピドか増長天立てて、そこからナグルファル、ですが、クピド立てたときは最後でも良いので増長天も作る感じです。その頃にはかなりマナが軽くなってるのもありますし、終角呼んでもナグルファルが単体で出張に出かけると○しか残らないのが困るのも理由。
稼ぎ方に関してですが…ナグルファル対面に投げての妨害がメインかというと、帰宅時間もあるのでそこまで稼げない。かといって、全員集合しての部隊戦はそこまで得意ではなく、ナグルファルで釣りながらそれ以外で石割全力とか、ナグルファルで防衛しながら石割全力みたいな感じで石割が多いかも…。終角も含めた全体でのぶつかり合いでの撃破を目指すなら、そもそもリタゲファルで有る必要が無く、パワライ選択の通称(?)殴るファルとか使うくらいなら、もっと使える△が居るだろう、という話で…。


そして、リタゲファルの対策ですが…さっさとタワーを折る、ですかねぇ。完成しないと効力を発揮しないアビリティですので、召喚、覚醒段階の強度が低いです。特にタワー防衛という側面で見ても、最近多い覚醒で戦えるマジシャンのような信頼性はありません。なので、繋ぎである、うちで言えば、クピド増長天を正面から圧倒して、タワー折って仕舞えば、どうにもできなくなります。まあ、タワー折ってしまう、というのは少々極端ですが、タワー戦で相手の完成を遅らせて、先に味方と組んでのドーザーを成立させる、という感じですかね。ナグルファルが完成しないと終角呼んでも部隊の強度としては半人前程度ですし、集団でのぶつかり合いには味方と一緒でも足を引っ張るレベルですので…。
一方、完成してしまうと、撃退はできても死滅させるのは中々難しいので面倒くさいですが…基本的には、集団で動いてやってきても即帰宅させられるようにすると、ナグルファルの意味が無くなります。
とりあえず、感想としては、面白い使い魔になっていますが、強いかとういうと首をかしげる…という感じですかねぇ。やられる方にはウザそうですけど。