LoV3(AC):ついに出ました!

今日プレーしていて、久しぶりに未所持のカードを引きました。それもURです!(まあ、現在持ってないのはSRとURに限られるのですけど)
40コスながらデッキのキーカードとなるポテンシャルを秘めており、今も結構な人気カードです。中々、ショップなどでお金を出してまで買いたいか、と言われると難しい…。なので普通に自引きで出たというのは嬉しい限りです。
とまあ、ここまで引っ張ったわけですので、もう、皆様お気づきでしょう。そう、巴御前です!
…え?ゴ様じゃないのか?って?いえ?全然?

  • 40コス→巴御前は40コス
  • デッキのキーカードとなるポテンシャルを秘めており→アーツの効果で終盤に超攻撃力を発揮できる…かも?あくまで秘めているだけで、表に出てくるとは限らない
  • 今も結構な人気カード→ショップでだとラー、パーシ、プルートーのトップ3に次ぐお値段
  • ショップなどでお金を出してまで買いたいか、と言われると難しい→巴=地雷の構図があるので、コレクション目的としてはともかく、買ってまで使いたいかというと…

ほら、巴御前のことじゃないですか。
なお、ゴ様の場合

  • 40コス→ゴ様も40コス
  • デッキのキーカードとなるポテンシャルを秘めており→ポテンシャルを秘めているというよりは絶賛大人気稼働中
  • 今も結構な人気カード→今もというべきか、今は、と言うべきか
  • ショップなどでお金を出してまで買いたいか、と言われると難しい→ショップでお金を出しても品切れで買えない

なお、これで我が家の未所持は、URがゴ様、マルドゥーク、アトランティス、SRがコノハナサクヤ、オロバスの合計5枚になったと思います。
あ、ちなみに、今日、先日出たばかりのムー2枚目と、ダゴン4枚目も引きました。これは海皇を使え、と言うことですかね?正直、介護させられて、さっさとタワー放棄されて、そのタワーを独りで守りきった上でポイント禿げたところ、撃破だけかっさらわれるのはもう沢山なので、海皇とか滅びてくれて良いのですけど。

デッキ考察(タイプ英雄:小太郎1トップ)

  1. とうてつ
  2. ラミリィ
  3. 小野篁
  4. パーシヴァル
  5. ラスプーチン
  6. モルドレッド
  7. 風魔小太郎

主は人獣の杖、USはパワーライズかクイックドライブ。
タイプ英雄が原因でタイプ系に粛清が行われた(粛正ではなく)と聞いておりますが、それ以前を知らないのでにゃー…。まあ、そう言う意味では、タイプ系で一番有望そうなのが英雄というか、むしろ、その一番有望そうな英雄でバランスを取ったのだから、ほかが息してないのは当然というか…。
英雄の場合、関連するカードが多めなので、意外と幅広く作れるので楽しかったりしますが…が、結局実用面で言うと、タイプ英雄にそもそも依存しない小太郎が一番使いやすくなるという、このジレンマ…。
タイプデッキを使って全体的に感じるのは、タイプアップ系に依存しているユニットは、最終的なパラメータは強いものの、アビリティ的にほかに秀でたモノが少なくおもしろみに欠けるという点。また、頭数が重要となるため、一度10コス群を落とされると一気に弱くなる脆さが気になるのです。
そう言った意味では風魔小太郎自体はタイプ的には英雄ですが、タイプアップを持たず、人獣単で単体運用できるほどのパラメータと優秀なアビリティを元々持っているのですよね。頭数にあまり依存しませんし、タイプサポートによる補助があるに越したことはないですが、最悪1体だけになっても終盤も駆け回ることが可能という点で、タイプデッキらしからぬ安易な優秀さがあって…ぶっちゃけ楽でいいです…。
あとは、タイプ英雄の優秀なところとしてパーシヴァルの存在があります。聖杯ぶっかけは大きいです。10コスなので無理なく組み込めるし、タイプの頭数にもなってるし。終盤に余ったマナでアーツ発動することを考えれば、USもクイックドライブ要らずでパワーライズを選択することも、聖杯+クイックドライブで超速を実現するのも、いずれもおもしろいです。
上のデッキでは、10コス召喚からラスプーチンを出すか、直接モルドレッドを出すかして、モルドレッドで荒らすか守るかを選択するような動きをしてます。ラスプーチン、モルドレッドをすっ飛ばして小太郎を立てて荒らす手もありますが…自分のマナタワーを荒らされると小太郎の完成が難しくなるので、相手の20コス〜40コスの荒らしに合わせてモルドレッドを立てる方が安定すると感じました。
ちなみに、速度とパラメータを考えると、本デッキは2種族の3体30マナスタート。パーシヴァルを出してから直接モルドレッド、モルドレッド覚醒で70マナ使って、70/90のタイプアップDで70/130、タイプサポート入れて75/140。想定敵となる10コス4体からの20コス超覚醒には、タイプ相性もあって、勝てないかも知れないけど負けない程度には。さらに、そのまま超覚醒だと、合計100マナで、100/120からタイプアップD/Aで140/160、タイプサポート入れて145/170。仮想的としてエネミータワーアップの超覚醒エリゴスが90マナで160/140なので前に出て殴り合える程度には…。後は、ラスプーチンを先に出していれば、覚醒で全部込みで75/155、超覚醒で155/185に。なお、最終的には、ラスプーチン超覚醒、小太郎召喚で全部込み185/200になるため、パワーライズ、聖杯ぶっかけ込みで終盤でも十分運用可能というのは、30コスにしては破格と言えるかと。
まあ、そんな感じで、小太郎1トップと言いながら、モルドレッドの覚醒・超覚醒のタイミングをいつにするか、荒らしに行くのか、聖杯をかけるかなどがその都度選択可能で運用が柔軟なのも利点かと思います。むしろ、相性的には■●にはモルドレッドで押して、苦手のマジシャンに対する相性補完で小太郎を出す、みたいな動きかも。もちろん、終盤になるとモルドレッドで大型■相手は難しいですし、そこはデッキの相性と割り切って、小太郎が遊撃で出稼ぎしつつ、モルドレッドが10コス群を守りつつ石を割るとかの動きになるのかと思います。逆に全突みたいな感じで小太郎含めて全体で動くのは、弱いところから削られたときにモルドレッドがどんどん弱くなっていき落ちやすくなるので微妙。パワライ打って、大怪獣決戦に巻き込まれに行ったあげく、小太郎以外全滅しました、ということになりかねないので…。
とまあ、そんな感じで、結局テンプレに落ち着いてしまったタイプ英雄ですが…まあ、なんだかんだで、選ばれるのにはそれなりに理由があると感じました。まあ、英雄には、他にもスターターにも入っているペルセウスや不死のマジシャンジルボルド、巴御前(笑)などの選択肢もありますし、パーシヴァルが居るだけでも恵まれている訳ですし…。後は、今後カード追加が有ったときに選択肢もさらに増えるでしょうし。まあ、もうちょっと色々試行錯誤してみたいですね。


そう言えば、そろそろ、PP2倍キャンペーンも終わりますね。代わりに新しいキャンペーンが始まるんでしょうか。期待したいところです。