我が家のゲーム事情:ブレイブリーデフォルト FLYING FAIRY(3DS)今更ですがやってます

ここしばらく、自分の中でこれ!という新作があまりない状況が続いています。逆に2月末とか春先に集中しそうなんですよね…。というわけで、現在やってるものと、期待しているものについてまとめておきましょう。
ブレイブリーデフォルトは、2ヶ月以上前に購入、放置してパッケージ踏み抜くなど紆余曲折あって、少し前からプレーしてました。初めてまともにプレーしてたRPGと言えば、FF3とFF5、というくらいに、あの頃のジョブ中心のシステマティックなFFが原体験となっている身としては、中々楽しいと感じます。
ちなみに、極力ネタバレ回避をしつつ、とりあえず、村復興、ともだち召喚、アビリンク禁止縛りで*1。4章まで進みまして、元帥倒してサブクエ進め…ようとしたら、まさかドラゴン出てくると思わず、ぶち殺されてやり直し中。しばらくセーブもしていなかったから、少し手戻り発生だよ…。
シナリオ面は、色々と伏線とか張られていて楽しいですね。この先、どんなどんでん返しが待っているのか、楽しみで仕方がない、という感じです。また、FF3やFF5等の時代より遥かに向上した表現力は、懐古主義のおっさんには賛否両論なところも有りますが、とは言っても、なら、昔のドット絵に戻るか?と言われると、流石にそれはちょっと…となってしまうわけで。まあ、何が言いたいかというと、多分悪くないし、もう戻れない、ということか。
後は、雑魚戦闘がちょっと面倒くさいですかねぇ。詳細は省きますが…基本的に雑魚戦闘はブレイブ叩きまくって4回連続行動で1ターン殲滅が基本になるので、やたら入力回数が増えるのですが*2、その辺を快適化しようというシステム上の配慮がないのが、かなり微妙。
雑魚戦闘で、何も考えずにブレイブ3回叩くプレーをして欲しくない…というか、それはあくまで一つの選択肢であって、システム周りからも積極的に勧めるような真似はしたくない、という考えからなのかも知れませんが…そうだとすると、ブレイブとデフォルトのシステムの設計が既に微妙と言わざるを得ません。多少のリスクは設けられていますが、そのリスクに比べて効果が大きすぎます。そのため、前述の通り、雑魚戦闘はブレイブ叩きまくって4回連続行動で1ターン殲滅にすぐに行き着いてしまいます。おかげで、ブレイブアタックやサポートスキルの急襲なども形骸化してしまっている印象です。とまあ、否定的には書いていますが、あまりRPGで有用に使われることが多くない防御行動に、行動予約としての効果を導入したシステム自体は面白いとは思うのですよ?実際、この防御というコマンドをどうやって有効にシステムに組み込むか、ということについて色々と考えられているゲームは多いですが*3、その中でもかなり斬新かつ効果が大きい扱いですし。
まあ、そんな感じで、今のところ楽しんでます。

*1:一応、村復興は試しに、初期のアイテム屋と防具屋をレベル1まで。同じく、ともだち召喚は試しに1回だけ実行済みですが。

*2:まず、ブレイブに合わせて3回叩く、そこからコマンドを4つ選ぶ。コマンドがアビリティ系だと、アビリティ種別の選択も含めてさらに潜る必要があり、これを4人分…

*3:例えば、力を溜めるなどの挙動を見せた後の即死級の攻撃を防御でやり過ごすというのは古典のレベルですよね。もう少し凝ったところでは、P3やP4では弱点攻撃を受けるとダウンが発生してしまうので、防御で弱点属性を防ぐ要素として使っている。セラフィックブルーとかも面白かった記憶があるが、ウソかも知れない。