世界樹の迷宮3:第3階層突破

第3階層のボス、倒しました。レベルは昨日と変わりなかったかと。以下ネタバレ気味なので注意。

第3階層のボス

初見で挑んで2ターン目終了時点で壊滅しかかってましたが、なんとか持ちこたえて倒しました。まあ、半分以上わざとやってますが…。ボスがなんか溜めているのに、素直にそのまま殴りに行っている時点で。
で、パターンが何周かして対処法が確立されてしまえば、あとは単なる持久戦に。シノビの分身が出オチしていたのでアムリタ使う羽目になりましたが、現在のうちのパーティーのレベルだとそんなに強いボスではないなぁ、と感じました。
行動パターンは大まかに言って、

  1. チャージ
  2. 全体強物理攻撃
  3. 分離(頭と体に分離)
  4. 2体で単体、ライン攻撃(×何ターンか)
  5. 合体

の繰り返し。チャージ、分離、合体の3つのターンの間は攻撃が飛んできません。全体強物理攻撃が来るターンだけしのげれば、その次のターンは攻撃も来ませんし落ちる要素は少ないかと。
分離と合体は、シノビの分身と分身からの復帰のような関係と推測されます。そして、合体中は物理、属性共に全て弱点扱いになっている模様。全部確認したわけではないですが、合体中は火の星術、メテオ共に特異点定理が反応していました。一方、分離中は弱点は特に無くなるようで、頭は属性攻撃が、体は物理攻撃がほぼ通らなくなる模様。なので、基本的にチャンスは合体した後、チャージのターンと分離のターン。分離中は個々が得意とする方を殴っていれば良いでしょう。


以下、うちのプリンセス、ファランクス、モンク、シノビ、ゾディアックの場合。
分離中。プリンセスが防御の号令(前列)、防御の号令(後列)、攻撃の号令(前列)、攻撃の号令(後列)と順番にかけ続け。ファランクスが挑発だけ切らさないようにして適当に殴る。モンクはラインヒール、パーティーヒールを切らさない。シノビは分身して前後列にひたすらダークエーテル。ゾディアックはエーテル圧縮から星術。
合体後。全員で殴る。ただし、防御の号令が切れていたらプリンセスは号令優先。ゾディアックは溜まっていたらエーテル圧縮からの業火…というかうちの火力不足パーティーの場合、相変わらずこれが主力だったりする。
全体攻撃のターンは、ファランクスが前列ラインガード、残りは防御で凌ぐ。ここまでしなくても耐えられますが、防御の号令無しでガードのみだと前衛のモンクが確実に落ち、後衛もかなりきわどいのと、しっかり固めることで、立て直しが早くなり紛れが生じなくなりますので。
分離のターンもチャンスで、プリンセスの号令とモンクのパーティーヒール以外はここも全力で殴る。
こんな感じで圧縮業火2回叩き込んだ段階でほぼ瀕死。分離中に殴って交互に落として終了しました。

第4階層へ行く前に

太陽の鍵の回収とアンドロの作成を行いました。
太陽の鍵は、対応する扉は無いよな?と、思いつつ、開かなかった宝箱を試してみたら当たり。宝箱の回収を下から行いつつ、作ったばかりのアンドロを連れ回しました。*1
アンドロ、中々面白いです。とりあえず、何で機械なのにメガネ着用?なアンドロを作成。なんか、お腹の周りのラインが微妙にエロいですね。ひむかいさんだからしかたがない、な感じで。脊椎の露出が全てを台無しにしていますが…。
性能面では重装ができる戦士系なのですね。TPの回し方が特殊みたいですが。とりあえずは、サブにバリスタ付けて、後列で育てつついずれは前陣という方向にしようかと。あと、3色ボット*2から3色バラージュで自分で追撃とか。
他にもオーバーヒートからのペイン砲ならぬHP砲とか、ソロでボットばらまいての戦闘とか、かなり面白そうな運用が出来そうです。
難点はと言うと…うちのパーティーとの相性が微妙…って所ですかねぇ。TP自己回復させつつ回す戦い方が向いてそうなので、シノビのダークエーテルはそういう要素をまず無視してしまっているわけで、不都合ってことは無いですがちょっと寂しい…。とりあえずはシノビと入れ替えてゆくゆくはモンクと前列を後退する方向で、火力アップが見込めますが、シノビをメインで運用するのは拘りなので…(ほら、最初に作ったキャラなわけで)。まあ、追々考えていくことにしましょうか。

ソロシノビを育成しようか

メインパーティーのシノビとは別に、ソロ向けのシノビを育成してみようと思いました。まあ、メインパーティーが、まだせいぜいレベル40前後なのにやる事じゃないっちゃーそうなんですが。ほら、大航海クエストのキリカゼさんのけなげさ、いじらしさを見てると、なんか1匹くらい都合の良い雌奴隷1人くらい主人のために暗躍するクノイチとか作ってみたくなるじゃないですか。
まあ、本音ネタな理由付けは置いておいて。そもそも、今作ではシノビといい、アンドロといい、明らかにソロでの立ち回りを意識しているわけですし、ソロに特化した育て方をするのも一興、と思うわけです。というわけで、ソロで戦い続ける過程も楽しみつつ、ソロで有るため普通にパーティーで戦うより5倍経験値が手にはいることを生かしつつ、育成してみようという無謀な計画を実行に移してみることに。
ちなみに、このためにもう1本SQ3を買ってくることも5秒ほど検討しましたが、多分マゾ過ぎてゲームにならないので止めておくことにしました。というわけで、装備関連はメインのシノビからさくっと拝借。ついでにサブクラスも取得しておくことに。サブクラスは最終形を考えず、とりあえずはレベル上げのしやすさを考えて、ヒーリングが便利そうなモンクで。まあ、ヌルいとは思いますけど…これでさえ挫折したとなると最初からソロでやり直すとかどだい無理じゃないですか。
そうして自分に言い訳しつつ1Fからスタート!レベルがサクサク上がります。…でも、レベル8になっても山猫に奇襲されて殺されかけた…。シノビは装甲の柔らかさが尋常じゃないですね。状態異常で足止めしたり、回避率を上げたり、オトリを作ったり、分身して手数増やしたりといったシノビのスキルを活かせるようになるまでは厳しい模様。そして、確かに戦闘回数は少なくて済むのですが、1回の戦闘がやや長い、事故ると終わる、持久力が無い、とかなりダルいですね…。
で、色々考えた末、分身取得後、まずは含針と煙りの末を伸ばすことに。潜伏も何レベルか上げてしまったのですが、やはり劇的な効果はありませんので、回避関連はひとまず後回しに。攻撃スキルでは、影縫の方が単体相手の火力は有りますが、複数の相手の処理が出来ないし脚しか縛れないようでは不十分。というわけで、ベタですが、含針で足止めしてから分身して含針を飛ばし続けることに。
含針の消費が1で済むように煙りの末を上げつつ含針をレベル10に。そこから分身も1となるように煙りの末を10に。そうしてレベル20を超え、何とか第2階層の雑魚にも太刀打ちできるようになりました。
で、現在は招鳥を伸ばし、肉弾を取りに行ってます。というのも、多重分身しないと足止めが安定せず火力が足りない。しかし多重分身すると、(敵の攻撃に)当たれば落ちるという状態ですので、せめて肉弾でダメージ与えていかないとやってられない、ということに。それに加えて、分身が落ちた時のTPの損失が痛いのでモンクの血返しの法を伸ばそうかとも。そう言う意味では、案外モンクとの相性も悪くないのかも知れない、と思ってみたり。SPが十分に有れば潜伏、霧隠、猿飛を伸ばしてからの軽業での回復も考えられますが、流石にそれは浪漫過ぎるでしょう*3
で、その先は首切か多元抜刀ですかねぇ。影縫とか飯綱で、省TPな単体攻撃を伸ばすのも手なのですが、それだと雑魚対策にウォリアーのワイドエフェクトかバリスタのダブルアクションが欲しくなり、方向性が全く変わってきてしまいますし…。その点、分身して通常攻撃の回数が増えるのは首切と相性が良いですし、多元抜刀はむしろソロ用スキルですし。ただ、いずれにせよ、前提条件を満たすまでが厳しく、安易な方向に逃げたくなってしまうのですよ。先に入手しやすい攻撃スキルを伸ばしてから休養を取るのが本当は正解なのかも知れませんが。


さてさて、ぼちぼち、メインの探索に戻るとしますかねぇ。

*1:7/04追記:太陽の鍵の検索ヒット率が何故か高いらしく。使い方が分からずに検索する人が多いんでしょうね。私も直ぐにはわかりませんでしたが、貴重品から太陽の鍵の説明を見ると……

*2:どうでも良いですがボットという言葉にはちょっと抵抗が…。ビットでいいじゃん…と思いつつ

*3:まあ、将来的にやってくる全体属性攻撃とかの対策には回避率上げて祈るしかないのかも知れませんが。