役満出た

特記事項と言えば…日曜日に仲間内で打った麻雀で役満出ました。ちなみに、食いタン有り、後付け有り、赤が4枚という感じ。本当は、もうちっとストイックな麻雀の方が好きなんですけど。
仲間内でのセット麻雀だったし、序盤から出入りが激しい感じで、先に大きく浮いたモノの、いい加減な気分で打っていてそこから沈み…最初の半荘が、なんとか原点に戻し-10の3位。で、2半荘目も同じような流れでかなり酷く振り込みまして…。結局、南1の段階で、持ち点が5100点まで落ち込んで、ちょっと気合い入れ直さないと…という気分になり。
というか、こう真面目に追い詰められないと、かなりいい加減な打ちスジになっていることを実感します。わいわいと楽しく打っているのも良いのですが、私程度の腕ですと、場をきちんと見て、効率を考え、ちゃんと手作りをするには、集中しないと無理なので…。
まあ、集中したからと言って上がれる訳じゃないんですけどね〜。というわけで、それなりにいい手に仕上がってきていたところに、親に3900は2本場で、4500を振り込み持ち点が600点に…。リーチもかけられない有様だよ!
とはいえ、南1局は3本場で、南3の自分の親はまだ残っているわけで…まだ諦めるには早い…多分。とはいえ、リーチもかけられないし、まずは調子に乗って独走している親の親番を蹴る、ということで、1000点は3本場の1900点で上がり、リーチをかけられる状態に復帰。続く南2で満貫上がって1万500点まで回復です。それでも、まだ最下位は変わらず。親番が回ってきましたが、周りはハネ満で飛ばす、とか無慈悲なことを言ってますし…。
そうして回ってきた南3局は、1位の対面が早めに副露で染め気配、下家が早めにリーチ。危険牌を抱え込んで、回して回して打っていたら…門前のタンヤオが門前の対々になってきて…あれ?ドラの5萬が3枚、うち1枚は赤い。5筒は3枚中2枚が赤い。それだけでドラ6になってる…。というわけで、ここは勝負!やや危険な牌を通らばリーチ!通った〜。そして、回ってきたツモ番。和了牌の7索を一発で引いてきた!
ツモ!四暗刻
というわけで、ツモり四暗刻でした。まあ、門前の対々ですから四暗刻なんですよね。あれ?四暗刻になりそうじゃね?と気付いたのはリーチの2巡前だったんですけどね〜。それだけ、回して回して我慢を続けてましたので…。ちなみに、リーチをかけたのは、できればツモらせてくれ、という思いと、普通にロン上がりでも、タンヤオ三暗刻、対々、ドラ6で11飜。リーチで12飜。裏か1発で数え役満に到達するから…だったのですが、冷静に考えれば、ツモならどうせ四暗刻、ロンでも親の3倍満確定しているんだから、多分ダマが正解だったのでしょう…。まあ、結果オーライだったので良いですけど…。
結局、16000点オールで、15000点弱の3位を飛ばして、2半荘目は大逆転で1位になりました。


ちなみに…その後3半荘目は、そんなふざけた麻雀打っていたツケなのかなんなのか、またもや最下位…。今度は立ち親ということもあり、早々に南場の親番も流れてしまい…オーラスまで焼き鳥。ところが、1位が独走し始めたところで、2位以下の点差が縮まり…。3位とは6000点差、2位とは1万6000点差に。
対面の3位が数巡で早々にリーチをかけ、上家の1位が副露して追いかける展開に。そして親である1位が暗槓した牌に槓ドラが載るというふざけた展開…。ダメ、見えてるだけで、親萬確定してる…。当たったら飛ぶ…。一方、こちらは、手がなかなか進まず、回して回して…。なんとか、3位に届きそうな手でテンパイできたのが残り3巡のところ…。というわけで、ふざけた、通らばリーチ再び!だって、リーチかけないと上がっても3位にさえ届かないんだもん…。…下家の2位から当たり牌のドラが1発で出ましたの…。リーチ、一発、平和、ドラ3。ハネました。高めなんてもんじゃねぇ…。
まあ、そんなものを不用意に切る下家が悪いとも言えるのですが、若干同情しなくもなく。実はその当たり牌、リーチしている私の対面である3位が直前に開拓したばかりの安牌だったのですよ。問題は、私がテンパったのがその後で、手を入れ替えている以上、安牌では無くなっていたことなのですが。ただ、一度安牌が開拓されたと安心して、捨て牌予約していた牌を不用意に捨ててしまった…というのは気持ちがわからんでは無いなぁ、と。ちなみに、直前に私が無理矢理通した5萬が現物であったので、ちゃんとそっちを切っていれば…としきりに後悔されていた下家でした…。
結局、2位にハネ満直撃で4位の私が2位と入れ替わり、オーラス終了。ちなみに、原点の2万5000点で±0でした。ただ、最下位から、2位に浮上し、焼き鳥も解消したため、このハネ満は軽く3万点以上の価値があった計算に…。


そんな感じで、大勝したわけでも無いのですが、割と適当に楽しい麻雀が打てて楽しかったというお話でした。