遊戯王5D's タッグフォース6(PSP):プレー中

ついに6作目になりました本シリーズ。私自身、まともにプレーしたのは、2,4,5だけなのですが、何故か1,3も後から入手してたりと、割りとお気に入りのシリーズです。
一応、軽く説明しておくと、所謂トレーディングカードゲームの電子版という感じの代物です。遊戯王オリジナルトレーディングカードゲームに基本的に準拠しており、この手のモノの中では評判は良いみたいですね。私のように1人プレーでも、また、原作をほとんど知らなくても、CPU相手に対戦してカード集めているだけでも楽しめています(とはいえ、CPUは思考が単純なのでやや物足りない面もありますが…)。
多少のバグや仕様の違いなどは有るみたいですが、実際のカードゲームだと本当に正しいタイミング処理や矛盾するテキストの内容に対する裁定など、厳密にやるとなると面倒くさすぎる各種処理を、ゲーム側が引き受けてくれるわけで、そういった意味でも良いと思っています。
ちなみに、私はトレーディングカードゲームに関しては、内容は好きだけど、リアルなカードゲームはやる気がしない、というスタンスです。こうカードとにらめっこして、デッキ組んで、試しに何戦かして、バランス調整してという思考に繋がる作業は楽しいのですよ。ただ、「トレーディングカードゲームは、買う側じゃなく刷る側に回らないといけないよ」といつもばっちゃが言ってたので。いえ、まあウソですが。何が言いたいかというと、トレーディングカードゲームは際限なくお金がかかりますから。それでいて廃れたら紙くずだし。制限変わっても紙くずだし。そう考えると、基本買い切りでプレーできる電子ゲーム媒体というのは(プレー時間がかかってはいますが)リーズナブルだと思うのですよ。まあ、同じ電子媒体でも、カードを販売するネトゲの系統は最悪ですが。


さて、本作に関しまして。本作は6と言うことですが、シリーズ的には4から続く遊戯王5D'sに関するストーリーを元にしたシリーズですね。原作を知らんので余り何とも言えないのですが、ストーリーは4,5,6と続き物になっている感じですね。
タイトルにもなっていて、特徴であるタッグフォース、つまり2対2のタッグバトルも健在。相変わらずパートナーの好感度を貯めていく仕様は、これなんてギャルゲ?という感じです。バトル中には簡単な3Dアニメが挿入されみんな喋る仕様です(声優さんの重複はありますが)。まあ、とにかく進めたいときに、アニメーションとか鬱陶しいだけなので、普段は全部切ってますが…。あと、4から5の際には、一部のモブキャラに専用の顔がついたりしてましたが、今回も地味に何人か更新された気がします。これらのモブキャラ達のストーリーも、前作から設定引き継いでいるものが多いですし、中々面白いです。


個人的なプレー状況に関して。引き継ぎ+過去5作連動で、初っ端から10数万DP所持でスタートしたため序盤から楽でした。カードの収集状況は現在4000種弱。クリアしたパートナーは、モブの女の子3人ほど(ツァンディレ、大庭ナオミ、瀬良あゆみ)。人選に深い理由はありませんが…原作系のキャラは、案外弱かったり併せにくかったり、尖った構成が多いですので、最初は単純にタッグで戦い易いパートナーを選んだだけです。
ツァンディレは、まあ、キャラ的に愛されている感も有りますが、デッキは六武衆とガチですし、スタンダード系のパックで揃うので併せるのも楽。放って置いてもガンガン展開してくれますし、適当に六武衆で併せているだけで勝てる優秀なパートナーですね。ツンドラの大蠍が、お気に入りカードでなくなったことが残念。
大庭ナオミはガチライトロード。自身もライトロードで揃えると、やはり驚異的な展開力を発揮したりしなかったり。こちらが合わせてライトロードを組むには、ビギナーからグランドマスターまで、幅広いシリーズのウルトラレアを要求される点で六武衆よりはハードルがやや高め。ただ、パックの出現条件自体は緩いし、定番だけ有ってガチで強いので。
瀬良あゆみは…ちょっと調子に乗って、色物に走ってみたんですが…途中でやや後悔しました。子供ということで、思考パターンが極めてお馬鹿なのが厳しいです。さらに、ワイトというテクニカルなデッキコンセプトと思考が全く合っていません。デッキ編集できるようになるまで、アンデッド族デッキで併せてみたのですが、ストーリー2戦目で行き詰まりました(やり直し続けて無理矢理勝ちましたが…)。デッキを編集できるようになってからは、ワイトロード(というかむしろ運用を見ている限りは単なるライトロード)に作り替えて力押ししましたが、初っ端からお金払ってでも作り替えた方がよさげ…。
現在はというとHEROを使いたくて、宮田ゆまとつるんでます。彼女は、暴走超特急で、バンバン融合召喚してくれますが、一瞬で手札切れも起こしてくれるように…。前作までのキャプテンゴールド使って摩天楼置く方が安定感は有ったような…。まあ、放って置いても展開力と火力はあるので、こっちはライトロードのままタッグ組んでたり…。
さて、こんな感じで、攻略優先で定番デッキで進めてきましたが、そろそろ、面白いコンセプトのデッキとか作りたいですね。以上。