出張予定

明日から1週間の海外出張です。このところ、学会投稿ネタも無くて平和な日々を送っていたはずなのですが…上の意向などもあって、しばらくは出張機会が増えそうな予感です。今回の行き先はジュネーブです。物価がとんでもないというお話。このところの値崩れが少しは救いになるといいのですが(一応、今見た感じでは、5月に入って1スイスフラン=90円から80円くらいに下げてはいるみたいですが、それでも軽く2〜4倍くらい物価の差があるとすると焼け石に水ですなぁ)。
はぁ…正直、行かずに済むなら行かないで済ませたい。まあ、それを買われてここ(職場)に居るっていうのも、(仕事のキャリア面で)将来的な足しになるという言い分も分かるのですが…。イマイチ、縁の無い方には何が嫌なのかとか、分かりづらいと思いますのでまとめると次のような感じですかね?

  • 利点
    • 多少は手当が出る
    • 異なる文化・風土に接することができる(かもしれない)
    • 今の仕事をほっぽり出してのんびり出来る
    • 海外で外国人と話す機会をゲット(そういうのに飢えている・憧れているなら)
    • 飛行機に乗れる(飛行機が好きなら)
  • 欠点
    • 機中泊などで体力ガリガリ削られる
    • 時差に弱い人は時差にも苦しめられる
    • 食べ物が合わないとそれにも苦しめられる
    • 外国語環境におけるストレスの増加
    • 休日が潰れまくる、現地実働5日間だと前後合わせて週末3日ほどは潰れる(土曜日とか実質手当無しだし…)
    • お金がかかる(ホテルとかに泊まっている以上、どうやっても食事が割高)
    • 旅行じゃないのだから遊びに行けるわけでもない(引き籠もりだしどうせ行かないけど)
    • 通信環境が脆弱なことが多い、遅延が大きいのでいつものネトゲとかも無理(今はやってないけど)
    • やらなきゃいけない仕事は待ってくれない
    • 帰るとほっぽり出していった仕事が1週間分上乗せされて積まれている


まあ、私の場合、PCと携帯ゲーム機、多少のゲームソフトと最近はラノベとを持っていって、あとは現地でネット環境さえそこそこしっかりしていれば、ホテルで引きこもっていてもそれほど苦にならない人なので、娯楽の面では1週間低度ならなんとか。むしろ、機内が大変ですかねぇ。機内でも同様に時間は潰せるんですが…機内が不快だとそれも辛いですね…。
そう言えば、少し前の話になりますが、前回3月にオーランド行った時は機内が悲惨でした…。子供が泣きじゃくって。場所が場所なので子供連れとかが多めなのも分かりますし、航空会社も日航だったしと、分かるのですが。欧米人からすれば、分別も付かない子供を旅行に連れ回すクレイジーな日本人ってところ。日本の社会、特に有る程度田舎では、子供が迷惑かけるのは仕方がない、自分だって子供の時はあったのだし有る程度お互い様、子供のやることだから大目にみるとかいう文化がある気はしますが、これがあんまりあっちでは通用しないんですよね。どっちかというと、子供の不始末は親の責任、教育できてない(幼いも含めて)子供はベビーシッター付けてお留守番、って感じですからねぇ。おかげで周りの空気が凄く悪い。隣りの東洋系の米国人はぶつぶつ殺すぞ、とか言ってました。いや、それをうちに聞こえるようにつぶやかれても、こっちも確かにイライラするのはわかるけど、むしろ、こっちはあんたも殴りたくなってくるぞ?と。
ちなみに、それは帰りだったのですが、その後の成田エクスプレス内でもゴネ倒す子供が居て…。さっさと、デッキにでも移動すれば良いものを、親がそのまま居座るもんだから…明確に咳払いで不快感をあらわにする外国人が居ましたねぇ…。まあ、親に対しては、あんたも疲れているから座っていたいのも分かるが、みんな疲れて気が立っているんだから、もうちょい上手く立ち回れよ…と思わなくもなく。一方で、郷に入れば郷に従えとまでは言いませんが、海外に来てるんだから、あんたの文化というか常識を押しつけるような態度を軽々しく取るのはそれはそれで日本人としては不快だぞ?と件の外国人にも思ってみたり。軽々しく思考が攻撃的な方向に向くのも、やっぱり自分自身気が立っているからなんだろうな、と思ってみたり。


日記だか、なんだか、よく分からないものになりましたが、以上。