さらにいくつか購入

以前に購入したのですが報告していなかったものも有ったので、そちらも併せて。

東方幻想麻雀Revision2

東方幻想麻雀のアペンドディスクですね。単体では動作しない模様で、前作を殆どやってはいないが持っているので買ってみることに。この辺の行動原理は(買うときには)自分では至極自然な気がするが、人様には謎と言われたりする。

Mystical Chain

東方関連のアクションゲーム。2キャラを1人で切り替えながら操作するらしい。とりあえず、未開封…だったのだが、明らかにケースの中でディスクが暴れている音がするので開封した…のだが、ケースの仕様らしい。騙された気分だぜ!

迷宮惑星デスパライソ

メイドさんと2.5Dダンジョンに潜ってキャッキャウフフするRPG(健全)ということで。とりあえず、メイドさん好きとしては外せない!などという属性持ちではないのですが、ショップ委託されるレベル同人ゲームでRPGは割と珍しいので、割合と積極的に押さてえたりします。特に、メガテンとかWizとかの3Dダンジョン系はかなり嫌いじゃない(実際には3Dで描かれているものの階段や落とし穴程度しかマップ間の移動がなくフロアは実質2Dのマップ上を動いている、という意味で2.5Dと呼ばれているらしいですが、こまけぇことは良いんだよ)。
これは、珍しくまともにプレーしています。そもそも、Wizとか大好きだというのもありますが、バランスが結構素敵。とにかくすぐに全滅するが、全滅のリスクが極めて小さくなるよう設計されています。そのため、割と理不尽な死に方とかしますが、直ぐに次の日になって潜り直すだけという。このいつでも死ねる感と、全滅しても、マイナスが少ないから直ぐに再挑戦しようという気持ちになれるところがいいですね。デメリットが多かったり、やり直さざるを得ない時間が長かったりすると気が滅入りますが、そういうことが殆ど無いのが良いです。そういう気が滅入った時に、投げ出してしまう人にお勧めかもしれません。止め時が上手くつかめなくて何時までもプレーする羽目になったりしますが(今の私の状態)。
特徴的なのは成長システムでしょうか。主人公以外のパーティーメンバーとなるメイドさんはモンスターの落とす経験値では成長せず、好感度を溜めることでレベルが上がります。この好感度の変動がキャラによって上がる原理が異なっているという。まあ、実際には好感度というよりは単に経験値の上がり方がキャラ依存とも言えてしまうのですが…。一方で、主人公には複数のクラスごとにレベルが独立しているとか、その主人公のレベル以上にはメイドさんのレベルが上がらないとか、そもそも、メイドさんを雇えるキャパシティは主人公のレベル依存だとか色々あって…結局の所、主人公の色々なクラスのレベルを上げるのが大事とか、みたいな感じです(案外色々な、じゃないみたいですが、色々やった方が楽しいので、色々やってます)。
ちなみに、作者さんはWiz4のオマージュと言ってらっしゃいますが…どうだろう?Wiz4ほどのクソゲーでは無いような。まあ、Wiz4は多少プレーしたことがある程度ですので、深く語れるほどではないですが。

だんデらいよん

上記のデスパライソと同じサークルさんの過去作の再販が並んでいたのをお買い上げしたみたいです。というのは、サークル名を気にしてはいなかったので。確かにかつて見たことがあった気はしたのですが、再販だろうが新作だろうが、まあ、どうでもいいので。どうせ、積みゲーになるのは変わらないから新作で買っても開封する頃には旧作なのですよ!(一部例外を除く、というか、積みゲーになったあと実際に後から開封するものの方が例外かも知れないが。ゲームには3つの種類が存在する。直ぐに開封されるものと、一定時間寝かせてから開封されるものと、開封されることがないものと)。
惹かれたのは、ひとえに裏面の注意点。このゲームはペンタブレットでのプレイを想定して〜(以下略)。うちの鍋敷きがようやく日の目を見る日が訪れるかも知れないという理由でのお買い上げです。いや、ほら、環境依存が厳しいと、優越感のためだけにプレーしてみたくなりませんか?

GRANA EMBRACE Chapter1グランヴェルディットの子供達

買って帰ってきてから気がつく。Chapter1って書いてある…。同人の連作モノは、大したボリュームじゃない言い訳の上に、複数回に分けての購入を要求するので、正直あまり好きじゃないのですが…(価格的にボッタだったり、そもそも完結しない危険性があったり)。ゲームとしてはタクティクスオウガ風な3Dマップのシミュレーション。デモを見た限り行動の処理が同時に行われるとかで、その特殊性に惹かれてのお買い上げ。

気になっているモノ

買っていないのですが、欲しいのがコープス・パーティ4。1・2は買ったのですが3をスルーして、今4に至っています。1・2はインストールしてプレーし始めて…なんかすぐに止めてしまいした。そこまで面白くないというわけではなかったのでしょうけど、あまり覚えていません。ゲームのスタイル上、あまり恐怖感を感じないと思ったのが原因でしょうか?あとは、そんなに暇じゃなかったのも有ったのでしょう。
しかし、まあ、テーマ的には惹かれるものがあるので微妙に興味が…。とりあえず、極限状態での人のモラルというものは、テーマとして結構面白いと思う人なので。


以上、こんな所ですかねぇ。他にも18禁ゲームの注目作の予約状況とか、色々メモっておきたいモノもあるのですが、まあ、それはまた今度にしましょう。