雑音源

PC用のスピーカーですがEDIROLのMA-10Aを使っています。就職後しばらくした頃に買ったそれなりに高い買い物で、当時の八王子ヨドバシで3万前後で買った記憶があります。あまりそう言う部分に頓着しない性格(というより違いが分からない人)で、それ以前はかなり安物を使用していたのですが、折角なのでまともそうな物をと購入して以来、(上にねんどろいど初音ミクを置いたりと)愛用の品となっておりました。
そのスピーカーがどうも引っ越し後から調子が悪い。特に左側のスピーカーからのみ雑音が聞こえる。とりあえず、ケーブル周りを検査、汚れを取り除いたり挿し直したり…とやっていたら、右側の電源ケーブルが刺さっている部分のネジがバカになっておりぽろっと外れる現象が…。一方、雑音は改善せず。
分かったことは、

  1. 電源を抜いたり主電源を落とすと雑音は消える(まあ、そりゃそうだろう)
  2. PC本体からの入力を抜いても雑音が無くならない(つまりその辺は関係ない)
  3. ヘッドセットを右側のスピーカーにある出力につないだところヘッドセットの左側からも同様の雑音が

というわけで、どうも右側のスピーカー内で異常が起きていていると判断。ケーブルの問題もあるので少し思案して解体することに*1
内部を見ると電源のケーブルを受ける部分のネジの受け側のプラスチックが両側とも真っ二つに…。ちょっと強度が脆過ぎるんじゃないか?とりあえず、ネジ留めではほぼ再起不能。鉄板の背面パネルに穴開けて別の部分に木ネジを打ち込めば別でしょうが、それにしても同じ材質だといずれは劣化して割れそうですし…。まあ、それほど挿抜する部分でも無いので、諦めて瞬間接着剤でくっつける方針に。適当なプラ板が無かったので、プラモのランナーに付属しているタグ部分を切り取ってヤスリかけて、鉄板にサンドペーパーかけて…やや難航しましたが一応補修完了。
問題のノイズ源ですが…特に異物も問題のありそうな配線も、コンデンサの劣化も見られず…。一応、外れた電源部分周りが原因だった?無いと思うけど、とか思いつつ、コンデンサの脚が取れてないことだけ確認。諦めて組み立て直してみました。
電源ケーブルは、なんか内部で接着剤が一部はがれたらしくややふらふらしましたが、挿し直せたのでまあ今回はいいや。問題の雑音を確認するために再度配線し直して電源を!…改善しない…まあ、そりゃあね…原因分からなかったし。
仕方ないので電源ケーブルの経路を大きく変えてみることに。やっぱり改善無し。ヘッドセットをスピーカーに挿してみても変化無…あれ?ちょっと小さくなった?ヘッドセットのケーブルの経路でなんか変わった?あれ?…なんか雑音が大きく変わるんすけど…。
…よく考えると右のスピーカーの前にデジタル式コードレス電話が…。お前かー!
アンテナの付近にヘッドセットのケーブルが近付くと、あら不思議、雑音が大きくなります。というわけで電話をどけてみる。解消。一件落着…。
一応、弁解しておくと、この電話機ほぼ壊れかけていてあまり使ってないのですよ。パナソニック製のデジタル式コードレス電話機で、子機は無く本体だけでコードレスの仕様なんです。で、殆ど使ってもいないのに2年ほどで子機に着いている液晶パネルが全く見えなくなり(しかもそこを見て行う操作があまりに多いので殆どの機能が無力化)、搭載されているニッケル水素乾電池はへたりきって15分の通話に耐えられない始末というかなりダメな品でした。まだアナログ式主流の頃に面白がって買ったデジタル式コードレスだったのですが、デジタル式と関係ない部分でへたって貰ってもなぁ…。で、いずれは買い換えようと思っていて、でも先日の回線工事で暫定で光電話が通っていることを確認するために引っ張り出してきて…という流れなのですよ。
まあ、そんな感じで、問題は解決しましたが…なんかこういうのって悲しくなりますね。

*1:ヨドバシの5年保証かけてるんですが、あれ3年もすると保証の割合がどんどん下がってきて使うのが馬鹿馬鹿しくなるのですよねぇ…