さくらんぼ小学校が…折れましたね

祭りになっていたんですかね?とりあえず、これこれ。色々、思うことはありますが、一言で言うと、まあ、順当な判断じゃないかなぁ、と。
まず、私立の方のテーマの問題から、市立が相手にするにはあまりに相性が悪い、というか悪すぎる。市立側で何かが起こった時に、全く言い訳が立たないでしょうし。強行した市長やらその他諸々、責任者の問題として。
そして、強行して敵に回す相手の性質的にも相性は良くない。そもそも、規制が厳しくなっているエロゲ界隈のロリ描写に対する需要を、私立を始めとする18禁同人業界が結構吸い上げているような部分も見受けられますし…リアルを作るからお前らどけ、とか言ったら、やれ2次規制反対(そもそも2次なら被害者なんていないだろう)やら表現自由の侵害だ、やら、お決まりのパターンにまで発展するのも目に見えていますし。一応、断っておきますと、私自身は2次規制とかは普通に反対の立場ですよ。ただ、エスカレートし易い(そして、本筋から逸脱しやすい)話題ではあると言いたいだけで*1
んでまぁ、ネット界隈での認知度もそこそこ高いとは思いますし、ググったときの優先度でも、勝ち目は無さそう。つまりは子供に対しても不幸なことになりそうで。
あとは、このところの漫画のキャラクターの名前を付けるDQNネームなんかもそうですが、創作物を作る側が、被らないように配慮したつもりのあり得ない名称*2が普通に付けられるようになってきた昨今というのに、恐怖を覚えますね…。さくらんぼ小学校の例にしても、初めて同人サークルの名前を見た時、まあ、流石にこの名称で現実にある可能性は絶無だろうしな…と思ったのを覚えているのですけど…。


とりあえず、ツッコミどころとしては…昨年の12月末に発覚している段階で(さらに既に何度も指摘されていたらしいという点で)、何を今更、って感じの対応なんだが…。
あと些細なことかも知れませんが、朝日の記事ではあくまで同名の成人向けサイトという話だが…どっちかというと、成人向け同人ゲームサークルがまず問題なんであって、挙げられているサイトは単にそこが公開しているホームページだってだけだと思うんですけどね…。その辺の意識というか、記載内容が変だと思うのは私だけ?
それから、勇気を持って貫いて欲しい、と言ってるの愉快犯じゃね?と思うレベルで*3。そうでないなら、ちょっと、小一時間ほど私立の方のゲーム、なんかプレーしてみてから話せ、と。
市長の「このまま開校すれば、入学式にネット仲間が詰めかけたり、子どもが被害にあう事件が起きたりするかもしれないと思った。」に関しては「まあ、そういうバカは居るだろうなぁ」と思う反面、「妄想とリアルの区別の付かない奴は死ね、氏ねじゃなくて死ね」と、色んな意味で言いたくなる発言ですね。
以上。


P.S. ついでに気になったので私立のリンク、ポチってみたら、あまりに大人の対応で笑った。
あと、アダルトサイトという表現に対する反発はやっぱり、本家にもあるみたいで。一般人にしてみれば、一緒、と言われても、やっぱり別物だと思うわけで…。例えるなら風俗の客引きとエロ漫画家くらいに…(あれ?例えが例えとして機能していない?)

*1:あとあと、個人的な趣向として2次ロリ絵はOK。ただ、かわいらしさはともかく、子供っぽさを感じさせる幼すぎる発言とか思考描写は、ちょっと無理…というか萎える。そう言う意味で、同サークルのものは、多少プレーしたけど、私にはちょっとしんどいです…。ならやるなよ?いえいえ、コンシューマからエロまでゲームと名の付くモノはひとしきりやらないと、清濁併せ呑むオールマイティーなゲーマーを目指す身としてはですね。先日の「少女と世界とお菓子の剣〜Rout of NANA〜」も実はしっかり買っていたり。ただ、前作含めて未開封なんですけど…って、どこがオールマイティー?というわけで、結論はと言うと、小萌先生とかサイコー、ってあれ?なんの話だっけ?あと、3次はそもそもロリだろうがそうでなろうが全部まとめて要らない

*2:まあ、これには、配慮の他に、名前を覚えて貰いやすいようにとか、ググって検索にヒットするようにとかの売名的な意味での珍しさも当然あるわけですが…

*3:特に「貫いて欲しい」あたりに何かを感じる